JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2000-000015 | Microsoft IIS の チャンクエンコーディングにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft IIS には、チャンクエンコーディングデータによって予約可能なバッファのサイズに対する制限がないため、クライアントから POST または PUT コマンドで容量の大きいバッファを要求された場合、システムメモリを大量に消費してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0226 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000015.html | 2000-03-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000014 | Sun Solaris の netpr におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Sun Solaris の netpr には、コマンドラインオプションを指定するバッファに対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0407 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000014.html | 2000-03-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000013 | Microsoft Windows における MS-DOS のデバイス名パス指定におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Windows には、MS-DOS のデバイス名を持ったパスを指定された場合において、システムがクラッシュしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0168 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000013.html | 2000-03-04 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000012 | nmh パッケージの mhshow におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | nmh には、受信者が mhshow ユーティリティを実行すると、MIME の解析部においてバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0196 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000012.html | 2000-02-29 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000011 | Red Hat Linux の dump コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Red Hat Linux に含まれる dump コマンドには、-f オプションに対して不正な値を与えた場合、バッファに対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0186 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000011.html | 2000-02-28 | 2007-04-01 | View |
Page 13752 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 68756, ending on 68760