JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-006520 | Google Chrome の MIDI サブシステムにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Google Chrome の MIDI サブシステムは、データの送信を適切に処理しないため、任意のコードを実行される、またはサービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6792 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006520.html | 2015-12-15 | 2015-12-25 | View |
JVNDB-2015-006381 | Google Chrome におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Google Chrome には、サービス運用妨害 (DoS) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6791 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006381.html | 2015-12-08 | 2015-12-15 | View |
JVNDB-2015-006380 | Google Chrome のページシリアライザにおける任意の Web スクリプトまたは HTML を挿入される脆弱性 | Google Chrome のページシリアライザの WebKit/Source/web/WebPageSerializerImpl.cpp の WebPageSerializerImpl::openTagToString 関数は、HTML エンティティを適切に使用しないため、任意の Web スクリプトまたは HTML を挿入される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6790 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006380.html | 2015-12-08 | 2015-12-15 | View |
JVNDB-2015-006379 | Google Chrome で使用される Blink の MutationObserver の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Google Chrome で使用される Blink の MutationObserver の実装には、競合状態により、サービス運用妨害 (解放済みメモリの使用 (use-after-free)) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6789 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006379.html | 2015-12-08 | 2015-12-15 | View |
JVNDB-2015-006378 | Google Chrome の拡張サブシステムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Google Chrome の拡張サブシステムの extensions/renderer/object_backed_native_handler.cc の ObjectBackedNativeHandler クラスは、ハンドラ機能を適切に実装しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6788 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006378.html | 2015-12-08 | 2015-12-15 | View |
Page 1367 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6831, ending on 6835