JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000187 | Mozilla Thunderbird/SeaMonkey の text/enhanced 形式のメール処理に整数オーバーフローの脆弱性 | Mozilla Thunderbird および SeaMonkey には、text/enhanced あるいは text/richtext 形式の過度に長い電子メールメッセージを処理した際に、整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1282 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000187.html | 2007-03-05 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000188 | Microsoft Excel の不正なパレット レコード処理によるヒープオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Excel には、パレット レコードの処理に不備が存在するため、不正なパレット レコードを含む Excel (BIFF8) ファイルを扱うことでヒープオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0031 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000188.html | 2007-01-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000189 | Microsoft Word に文字列を適切に処理できない脆弱性 | Microsoft Word には、文字列を適切に処理できない脆弱性が存在します。細工されたドキュメントを開くことによって、任意のコードが実行される可能性があります。また、この脆弱性を使用した攻撃活動が報告されています (米 CERT/CC VU#332404)。 | CVE-2007-0870 | 7.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000189.html | 2007-02-09 | 2007-05-29 | View |
JVNDB-2007-000190 | GnuPG および GPGME における署名付きメッセージを偽造可能な脆弱性 | GnuPG および GPGME には、OpenPGP メッセージの署名部分において適切な署名であることを検証しない問題が存在します。 | CVE-2007-1263 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000190.html | 2007-03-06 | 2008-08-13 | View |
JVNDB-2007-000191 | Apple QuickTime の不正な 3GP ファイルによる整数オーバーフローの脆弱性 | Windows プラットフォーム上で動作する Apple QuickTime には、不正な 3GP ビデオファイルを処理した際に整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0711 | 7.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000191.html | 2007-03-06 | 2007-04-18 | View |
Page 1362 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6806, ending on 6810