JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2003-000102 | ISC DHCP の dhcrelay におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ISC DHCP に含まれている dhcp-relay (ISC dhcrelay) には意図的に組み立てられた BOOTP リクエストにより、無限ループを生じる脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0039 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000102.html | 2003-03-31 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000103 | Sun Solaris の Lpstat コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Sun Solaris に含まれる lpstat コマンドの bsd_queue には、strcat() 関数に対するバッファサイズに対するチェックが不適切であるため、異常に長い引数が渡されることにより、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0091 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000103.html | 2003-03-31 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000104 | Sun Solaris の strcat() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Sun Solaris に含まれる dtsession には、環境変数 HOME を取り扱いに対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0092 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000104.html | 2003-03-31 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000101 | sendmail の prescan() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | sendmail の prescan() 関数において不備が存在し、電子メールアドレスの文字列長のチェックを適切に行わないために、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0161 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000101.html | 2003-03-29 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000097 | Symantec Enterprise Firewall の URL フィルタリング機能を回避される脆弱性 | Symantec Enterprise Firewall の URL フィルタリング機能 (HTTP パターンマッチング機能) に通常の入力文字列で指定された URL に対して、escaped encoding された文字列や Unicode、UTF-8 などでエンコードされた文字列を含む HTTP リクエストとのパターンマッチングを試みる場合、エンコード文字はサポートされていないため、URL 合致の判別はされずリクエストの拒否に失敗してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0106 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000097.html | 2003-03-27 | 2007-04-01 | View |
Page 13598 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67986, ending on 67990