JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2003-000209 | Microsoft ISA Server におけるキャッシュ汚染の脆弱性 | ------------ | CVE-2005-1215 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000209.html | 2003-07-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000204 | Microsoft Windows の Terminal Service における権限取得の脆弱性 | Microsoft Windows には、潜在的に Terminal Service の名前付きパイプを利用したなりすまし攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0496 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000204.html | 2003-07-07 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000203 | Microsoft Windows の ShellExecute() API におけるバッファオーバーフローを発生させる脆弱性 | SHELL32.DLL が提供する ShellExecute() API には、第 3 引数 (ファイル名) の文字列長に対するチェックが不適切であるため、第 3 引数に異常に長い文字列が引き渡された場合、バッファオーバーフローを発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0503 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000203.html | 2003-07-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000202 | PHP の 透過セッション ID 機能におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | PHP には、この透過的なセッション ID 機能を利用している場合、URL に埋め込まれた PHPSESSID 値を適切にサニタイズしないため、クロスサイトスクリプティングが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0442 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000202.html | 2003-07-02 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000200 | Unzip における任意のファイルが上書きされる脆弱性 | unzip には、複数の "." 文字を含むファイル名から成るアーカイブを展開する処理の不備により、ファイル名として 2 つの "." を含ませ、その間に印刷不能文字を利用することにより、"." に挟まれた文字列がフィルタリングされ、".." として解釈されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0282 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000200.html | 2003-07-01 | 2007-04-01 | View |
Page 13577 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67881, ending on 67885