JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2003-000277 | Sendmail のルールセット解析部におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Sendmail に実装されるルールセット解析部のコードには、デフォルト設定では使用されていない、(1) メールの受信アドレスの書き換え (recipient)、 (2)アドレス書き換え後の処理 (final)、(3) メーラごとの受信アドレスの書き換え (mailer-specific envelope recipients) のルールセットを定義し使用している場合に、バッファオーバフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0681 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000277.html | 2003-09-17 | 2007-08-28 | View |
JVNDB-2003-000278 | Sendmail にバッファオーバーフローの脆弱性 | sendmail のメールアドレス解析処理にバッファオーバーフローの脆弱性が発見されました。この脆弱性は、CERT Advisory CA-2003-07, CA-2003-12 において報告されている脆弱性とは異なる新たな脆弱性です。 | CVE-2003-0694 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000278.html | 2003-09-17 | 2007-08-28 | View |
JVNDB-2003-000271 | OpenSSH におけるメモリ管理に関する脆弱性 | ------------ | CVE-2003-0682 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000271.html | 2003-09-16 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000272 | KDE の KDE ディスプレイマネージャ における権限取得の脆弱性 | KDE に含まれている KDE ディスプレイマネージャ (KDM) には、PAM (Pluggable Authentication Modules) を利用してユーザ認証のための情報を設定、削除する pam_setcred() 関数の返り値のチェックが不適切である脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0690 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000272.html | 2003-09-16 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000273 | KDE の KDE ディスプレイマネージャにおける不適切な Cookie 生成の脆弱性 | KDE には、KDM の X セッション管理に利用される 128 bit 長の Cookie が脆弱なアルゴリズムを使用して生成されるため、この Cookie が予測可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0692 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000273.html | 2003-09-16 | 2007-04-01 | View |
Page 13562 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67806, ending on 67810