JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000736 | NEC MultiWriter 1700C の Web サーバに認証回避の脆弱性 | NEC 製プリンタ内蔵の Web サーバにおいて、非認証ユーザによってシステムの設定が変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6946 | 3.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000736.html | 2006-10-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000326 | Mozilla Firefox の eval() 関数およびスクリプトオブジェクトの呼び出しにおける権限取得の脆弱性 | ------------ | CVE-2005-1532 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000326.html | 2005-05-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000582 | BEA 製品における IIOP を使用している環境下においてパスワード情報が漏洩する脆弱性 | ------------ | CVE-2005-4763 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000582.html | 2005-10-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000234 | Cisco IOS の不正な BGP パケットの例外処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS には、(1) BGP で情報を交換する近接デバイス (BGP ピア) のセッションを確立する OPEN メッセージの処理、(2) 経路情報を交換する UPDATE メッセージの例外処理、に不備が存在するため、妥当でない BGP メッセージを受信した場合、問題を抱える Cisco IOS が稼動しているデバイスがリロードしてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0589 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000234.html | 2004-06-16 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000490 | Linux Kernel に実装される IGMP の関数における複数の脆弱性 | Linux Kernel に実装される IGMP/IP ネットワーキング・モジュールには、(1) ip_mc_source() 関数におけるカウンタ処理の不備、あるいは (2) igmp_marksources() 関数におけるパラメータを適切にチェックしない不備が存在し、カーネルメモリが上書きされる、あるいはカーネルクラッシュが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1137 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000490.html | 2004-11-14 | 2007-04-01 | View |
Page 13550 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67746, ending on 67750