JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000173  GNU Emacs/XEmacs の FLIM (Faithful Library about Internet Message) におけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性  FLIM には、セキュリティ上不適切な方法で一時ファイルを作成してしまうため、シンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性が存在します。  CVE-2004-0422 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000173.html  2004-05-01  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000172  ProFTPD における CIDR 形式の ACL によりアクセス制御を回避される脆弱性  ProFTPD には、Allow および Deny ディレクティブにおいて CIDR 形式での IP アドレスの表記を使用した ACL を適用している場合、そのアクセス制限が適切に行われず AllowAll のように全てのアクセスを許可してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2004-0432 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000172.html  2004-04-30  2009-07-01  View
JVNDB-2004-000171  libpng におけるメモリ領域外へのアクセスによるサービス運用妨害 (Dos) の脆弱性  libpng には、エラー処理ルーチンでエラーメッセージを作成する際に、確保したメモリ領域外にアクセスしてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2004-0421 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000171.html  2004-04-30  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000170  LHa の Test/eXtract ルーチンにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性  LHa for UNIX には、書庫をテストまたは解凍する際に、パスの妥当性の確認が複数の箇所において不適切であるため、ディレクトリトラバーサル攻撃を受ける脆弱性が存在します。  CVE-2004-0235 6.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000170.html  2004-04-30  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000169  LHa の Test/eXtract ルーチンにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  LHa for UNIX には、書庫をテストまたは解凍する際に、ヘッダ情報の長さを適切に取り扱わない複数の不備が存在するため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0234 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000169.html  2004-04-30  2007-04-01  View

Page 13505 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67521, ending on 67525

Actions