JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2003-000347  XFree86 のフォントライブラリにおける整数オーバーフロー脆弱性  XFree86 のフォントライブラリには、フォント情報の転送を行う関数と列挙を行う関数において、フォントサーバから送られる情報についての妥当性の確認の不備により、特定のフォント情報を X クライアントが受信した場合、ヒープ領域やスタック領域で整数桁あふれによるオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2003-0730 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000347.html  2003-11-17  2007-04-01  View
JVNDB-2002-000204  Red Hat Linux に含まれる Ethereal のBGP/WCP 解析部におけるバッファオーバーフローの脆弱性  Red Hat Linux に含まれるネットワークモニタリングツール Ethereal には、BGP パケットおよび WCP (Wellfleet Compression Protocol) のパケットを取り扱う際にバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2002-0821 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000204.html  2002-08-28  2007-04-01  View
JVNDB-2001-000107  Xinetd の内部文字列処理ルーチンにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Xinetd において、長さ 0 の引数を内部関数に引き渡すと、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2001-0825 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000107.html  2001-06-29  2007-04-01  View
JVNDB-1999-000037  CDE dtaction の AddSuLog() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性  CDE dtaction には、"-user" に 1024 bytes 以上の引数を与えた場合、LogFailure() 関数によって呼び出される AddSuLog() 関数においてバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-1999-0691 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000037.html  1999-09-13  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000186  Mozilla Firefox の XUL コンテンツウィンドウおよび高速履歴キャッシュ機能における任意のコードを実行される脆弱性  Mozilla Firefox には、 XUL コンテンツウィンドウと高速履歴キャッシュ機能における処理において、ウィンドウが透過状態となる不備が存在するため、不可視となった XUL ユーザインタフェースを用いて不正な操作を誘導される脆弱性が存在します。  CVE-2006-1725 2.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000186.html  2006-04-11  2007-04-01  View

Page 13451 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 67251, ending on 67255

Actions