JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-004629 | PHP の ext/curl/interface.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | PHP の ext/curl/interface.c は、libcurl の整数オーバーフローを回避しないため、サービス運用妨害 (割り当てエラーおよびヒープベースのバッファオーバーフロー) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2016-7134 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004629.html | 2016-08-18 | 2016-09-13 | View |
JVNDB-2016-004630 | IBM Tivoli Storage Manager for Space Management における暗号化されたパスワードを取得される脆弱性 | IBM Tivoli Storage Manager for Space Management (別名 Spectrum Protect for Space Management) には、特定の dsmsetpw のトレーシングが設定されている場合、暗号化されたパスワードを取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5927 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004630.html | 2016-06-02 | 2016-09-13 | View |
JVNDB-2016-004597 | Google Chrome で使用される Blink における任意の Web スクリプトまたは HTML を挿入される脆弱性 | Google Chrome で使用される Blink は、据え置き (deferred) ページの読み込みを誤って処理するため、任意の Web スクリプトまたは HTML を挿入される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5147 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004597.html | 2016-08-31 | 2016-09-13 | View |
JVNDB-2016-004598 | Google Chrome で使用される Blink におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Google Chrome で使用される Blink には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5148 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004598.html | 2016-08-31 | 2016-09-13 | View |
JVNDB-2015-007235 | GNU libidn の idn における重要なメモリ情報を取得される脆弱性 | GNU libidn の idn には、重要なメモリ情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8948 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-007235.html | 2015-08-10 | 2016-09-12 | View |
Page 1340 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 6696, ending on 6700