JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000419 | Microsoft Word における不正な .doc ファイルによるバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2005-0558 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000419.html | 2004-10-06 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000059 | Sun Solaris の FTP クライアントにおけるパスワード漏洩の脆弱性 | Sun Solaris に含まれている FTP クライアントには、デバッグオプション (-d) を付加して利用する場合、パスワードをスクリーン上に表示してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2003-1078 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000059.html | 2003-02-28 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000315 | Oracle Database に含まれる oracle/oracleO バイナリにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Oracle Database に含まれている oracle/oracleO バイナリには、コマンドラインより渡される引数の境界に対するチェックが不適切であるため、異常に長い文字列を引数として実行した場合、バッファオーバーフローを発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0894 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000315.html | 2003-10-18 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000172 | OpenSSL の SSL2/SSL3 ハンドシェイクにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | OpenSSL には、 OpenSSL サーバにおいて SSL version 2.0 (以下、SSLv2) ハンドシェイク処理によりバッファオーバーフローの脆弱性が、また OpenSSL クライアントにおいて SSLv3 ハンドシェイク処理によりバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0656 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000172.html | 2002-07-30 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000075 | HP-UX の CDE Print Viewer におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | HP-UX の CDE Print Viewer (dtprintinfo) には、dtprintinfo のヘルプウィンドウに含まれる検索ボックスを介して、一定以上の長さの文字列が送信されることにより、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0551 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000075.html | 2001-05-23 | 2007-04-01 | View |
Page 13365 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66821, ending on 66825