JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000251 | Microsoft Internet Explorer の DHTML メソッドにおける競合状態の脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、createElement()、appendChild()、そして removeNode() などの DHTML メソッドの実装において、メモリ管理の処理に不具合があり、競合状態が発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-0553 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000251.html | 2005-04-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000507 | NTP のグループ名における不適切な権限付与の脆弱性 | NTP において、グループ名を gid (数値) でなく文字列で指定して ntpd デーモンを起動させる場合、指定したグループが使用されずユーザが所属するグループが付与される脆弱性が存在します。 | CVE-2005-2496 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000507.html | 2005-08-26 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000763 | ppBlog におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | PHPで記述されたウェブログプログラム ppBlog の検索フォームに、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が確認されています。 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000763.html | 2005-04-11 | 2007-04-01 | View | |
JVNDB-2004-000158 | IBM AIX の複数のコンソールコマンドにおけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | IBM AIX には、ファイルセット bos.rte.console/bos.rte.serv_aid に含まれる複数のコンソールコマンドに不備が存在し、シンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2004-2634 | 6.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000158.html | 2004-04-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000055 | Microsoft Windows の Help and Support Center におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows の「ヘルプとサポート」 (Help and Support Center) に備わっている、 hcp:// から始まる URL を取り扱うための URL Handler では引数に対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0009 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000055.html | 2003-02-26 | 2007-04-01 | View |
Page 13354 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 66766, ending on 66770