JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2007-000390  Linux Kernel の dn_fib_props()/fib_props() 関数におけるメモリアクセス違反が発生する問題  Linux Kernel における dn_fib_props() 関数 (dn_fib.c, DECNet) と fib_props() 関数 (fib_semantics.c, IPるv4) には、タイプミスによる配列サイズの指定ミスにより、メモリアクセス違反が発生する問題があります。  CVE-2007-2172 4.7  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000390.html  2007-04-22  2009-02-06  View
JVNDB-2008-002251  Solaris 上の Kernel における automountd に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Solaris 上の Kernel における NFSv4 クライアントモジュールには、automountd を使用している場合に、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2008-6024 5.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002251.html  2008-08-18  2009-02-06  View
JVNDB-2008-002254  University of Washington (UW) c-client ライブラリにおける一つずれエラーの脆弱性  University of Washington (UW) c-client ライブラリの RFC822BUFFER ルーチンにおける rfc822_output_char 関数には、UW IMAP ツールキットを使用している場合に、一つずれ (Off-by-one) エラーの脆弱性が存在します。  CVE-2008-5514 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002254.html  2008-12-23  2009-02-06  View
JVNDB-2007-001097  Linux Kernel のコアダンプファイルの UID の取り扱いに関する情報漏えいの脆弱性  Linux Kernel には fs/exec.c の do_coredump() 関数において、root プロセスが作成する箇所に以前のコアダンプファイルがあった場合、コアダンプファイルの UID を変更しないため、情報漏えいの脆弱性が存在します。  CVE-2007-6206 2.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001097.html  2007-12-03  2009-02-06  View
JVNDB-2007-001125  Linux Kernel の isdn_common.c におけるバッファオーバーフローの脆弱性  Linux Kernel の ioctl 構造体の処理には、isdn_common.c の isdn_ioctl() 関数において、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2007-6151 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001125.html  2007-12-14  2009-02-06  View

Page 12643 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 63211, ending on 63215

Actions