JVN List
| Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| JVNDB-2004-000005 | vsftpd の認証時の応答における有効なアカウント名を推測される脆弱性 | vsftpd には、ログインする際にアカウントが存在する場合と存在しない場合とでは、応答が異なる脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0042 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000005.html | 2004-01-07 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2004-000033 | Check Point VPN-1/Firewall-1 の ISAKMP パケット処理におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Check Point VPN-1/Firewall-1 の VPN コンポーネントである VPN-1 サーバには、ISAKMP パケット内の証明書要求ペイロードに対するチェックが不適切であるため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0040 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000033.html | 2004-02-04 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2004-000032 | Check Point VPN-1/Firewall-1 HTTP Security Server の sprint() 関数におけるフォーマットストリングの脆弱性 | Check Point VPN-1/Firewall-1 の HTTP Security Server には、特定の HTTP リクエストに対してエラーメッセージを生成する際に呼び出される sprint() 関数を不適切に取り扱うため、意図的に作成した HTTP リクエストを送りつけられることにより、フォーマットストリングの脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0039 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000032.html | 2004-02-04 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2004-000004 | Linux 版の IBM Lotus Notes/Domino における誤ったファイルパーミッションの脆弱性 | IBM Lotus Notes/Domino の Linux 版には、特定の状況下において notes.ini のような Lotus Domino の設定ファイルのパーミッションが不適切に設定された状態でインストールされ、一般ユーザがファイルを変更することが可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0029 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000004.html | 2004-01-06 | 2007-04-01 | View |
| JVNDB-2004-000047 | Linux Kernel の ncpfs における バッファオーバーフローの脆弱性 | Linux Kernel に実装されている ncpfs モジュールで利用される ncp_lookup() 関数には、取り扱う Netware サーバ名の長さに対するチェックが不適切であるため、意図的に作成された Netware サーバ名を取り扱うことにより、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0010 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000047.html | 2004-02-18 | 2007-04-01 | View |
Page 12614 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 63066, ending on 63070