JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000076  Samba の mksmbpasswd.sh におけるパスワードが推測される脆弱性  Samba に含まれる mksmbpasswd.sh にはパスワードの初期化処理が不適切であり、パスワードを特定の値で上書きしてしまうため、パスワードを推測可能な脆弱性が存在します。  CVE-2004-0082 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000076.html  2004-03-10  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000087  OpenSSL における未知の TLS メッセージ形式の扱いによるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  OpenSSL には、 TLS の実装に不備があるため、意図的に作成した TLS メッセージを含む SSL/TLS 通信を行うわれた場合、未知の TLS メッセージ形式を扱うことにより、 無限ループが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0081 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000087.html  2004-03-17  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000629  Util-linux の login コマンドにおける情報漏えいの問題  util-linux の login コマンドには、解放されたポインタや再配分されたポインタが参照されてしまう問題が存在します。  CVE-2004-0080 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000629.html  2004-02-03  2007-07-31  View
JVNDB-2004-000086  OpenSSL の do_change_cipher_spec() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  OpenSSL は、SSL/TLS の実装の不備により、do_change_cipher_spec() 関数において、NULL ポインタが適切に処理されない脆弱性が存在します。  CVE-2004-0079 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000086.html  2004-03-17  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000043  Mutt の menu_pad_string() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性  Mutt には、メニュー表示で利用される menu_pad_string() 関数において、文字列に対するチェックが不適切であるため、意図的に作成した電子メールを送信することにより、バッファオーバーフローを発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0078 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000043.html  2004-02-11  2007-04-01  View

Page 12612 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 63056, ending on 63060

Actions