JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000234  Cisco IOS の不正な BGP パケットの例外処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、(1) BGP で情報を交換する近接デバイス (BGP ピア) のセッションを確立する OPEN メッセージの処理、(2) 経路情報を交換する UPDATE メッセージの例外処理、に不備が存在するため、妥当でない BGP メッセージを受信した場合、問題を抱える Cisco IOS が稼動しているデバイスがリロードしてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2004-0589 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000234.html  2004-06-16  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000242  FreeS/WAN 用拡張パッチの verify_x509cert() 関数における証明書を偽装される脆弱性  FreeS/WAN 用 X.509 拡張パッチ には、証明書の妥当性をチェックする verify_x509cert() 関数の不備のため、 PKCS#7 形式の証明書の処理が適切に行われない脆弱性が存在します。  CVE-2004-0590 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000242.html  2004-06-25  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000283  PHP の memory_limit ディレクティブの処理における任意のコードを実行される脆弱性  PHP には、memory_limit ディレクティブの処理において、セキュリティ上不適切に割り込み処理が行われる脆弱性が存在します。  CVE-2004-0594 5.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000283.html  2004-07-14  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000284  PHP の strip_tags() 関数におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性  PHP に実装されている strip_tags() 関数には、"" 等の文字列が含まれているタグが適切に取り除かれない不備があり、不正なタグを含む文字列を入力することにより、 strip_tags() によるチェックを回避して script タグを挿入することにより、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。  CVE-2004-0595 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000284.html  2004-07-14  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000091  libpng における不正な PNG イメージによる複数のバッファオーバーフローの脆弱性  libpng には、画像の透過を指定する tRNS チャンクのデータセグメントの長さのチェック、または png_handle_sBIT() や png_handle_hIST() 関数で取り扱うデータの境界チェックが適切に行われないため、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。  CVE-2004-0597 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000091.html  2005-02-08  2007-04-01  View

Page 1192 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 5956, ending on 5960

Actions