JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2007-000555  Sun Java System Application Server および Web Server における Java メソッドを実行される脆弱性  Sun Java System Application Server および Web Server には、XML 署名に含まれる XSLT の Transforms 要素で指定された XSLT スタイルシートを適切に処理しないため、不正に Java メソッドを実行される脆弱性があります。  CVE-2007-3715 9.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000555.html  2007-07-10  2007-08-06  View
JVNDB-2004-000105  tcpdump における ISAKMP 削除ペイロードによるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  tcpdump には、大量の SPI (Security Parameter Index) を含む ISAKMP 削除ペイロードを処理することで、tcpdump がクラッシュする脆弱性が存在します。なお、本脆弱性は -v オプションを指定してパケットの冗長表示を有効にしている場合にのみ再現します。  CVE-2004-0183 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000105.html  2004-03-30  2007-08-07  View
JVNDB-2004-000106  tcpdump の isakmp_id_print() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  tcpdump には、isakmp_id_print() 関数において ISAKMP ID ペイロードのペイロード長の取り扱いに不備が存在し、キャプチャするパケット長を 325 byte 以上に設定している場合に細工された ISAKMP パケットを処理することで tcpdump がクラッシュする脆弱性が存在します。なお、本脆弱性は -v オプションを指定してパケットの冗長表示を有効にしている場合にのみ再現します。  CVE-2004-0184 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000106.html  2004-03-30  2007-08-07  View
JVNDB-2007-000083  ISC BIND の DNSSEC 検証時におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  ISC BIND には、* (ANY) DNS クエリに対するレスポンスにおいて DNS セキュリティ拡張の DNSSEC 検証に不備が存在するため、アサーションエラーが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2007-0494 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000083.html  2007-01-24  2007-08-07  View
JVNDB-2007-000559  弥生会計における認証情報の扱いに関する脆弱性  弥生会計のクイックナビゲータ機能には、ユーザの認証に使われる情報が暗号化されずに送信される問題が存在します。  2.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000559.html  2007-07-31  2007-08-08  View

Page 745 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3721, ending on 3725

Actions