JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-002489 | Linux Kernel の sound/core/seq/seq_clientmgr.c の snd_seq_ioctl_remove_events 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の sound/core/seq/seq_clientmgr.c の snd_seq_ioctl_remove_events 関数は、FIFO のクリアを開始する前に FIFO の割り当てを検証しないため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよび OOPS) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2543 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002489.html | 2016-01-31 | 2016-05-11 | View |
JVNDB-2016-001684 | Flexera InstallShield における権限を取得される脆弱性 | Flexera InstallShield には、検索パスに関する処理に不備があるため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2542 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001684.html | 2016-02-23 | 2016-03-14 | View |
JVNDB-2016-003270 | QEMU の USB Net デバイスエミュレータにおける整数オーバーフローの脆弱性 | QEMU の USB Net デバイスエミュレータ (hw/usb/dev-network.c) には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2538 | 3.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003270.html | 2016-03-29 | 2016-06-20 | View |
JVNDB-2016-001525 | Node.js 用 is-my-json-valid パッケージにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Node.js 用 is-my-json-valid パッケージは、不正な exports["utc-millisec"] 正規表現を持つため、サービス運用妨害 (イベントループのブロック) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2537 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001525.html | 2016-01-18 | 2016-03-01 | View |
JVNDB-2016-001539 | SAP 3D Visual Enterprise Viewer における任意のコードを実行される脆弱性 | SAP 3D Visual Enterprise Viewer には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2536 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001539.html | 2016-02-26 | 2016-03-02 | View |
Page 685 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3421, ending on 3425