JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000955 | BusyBox の passwd における弱い暗号で MD5 パスワードハッシュが生成される問題 | BusyBox の passwd コマンドには、MD5 ハッシュで暗号化されたパスワードを生成する際に、salt を使用しないでパスワードを暗号化してしまう問題が存在します。 | CVE-2006-1058 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000955.html | 2006-04-04 | 2007-05-23 | View |
JVNDB-2005-000873 | W3C Libwww の HTBoundary_put_block() 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | W3C Libwww (w3c-libwww) の HTBound.c における HTBoundary_put_block() 関数には、不正な multipart/byteranges タイプの MIMIE メッセージを処理した際に、セグメンテーション違反が発生する問題があります。 | CVE-2005-3183 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000873.html | 2005-10-12 | 2007-05-23 | View |
JVNDB-2007-000331 | Red Hat および MIRACLE LINUX の Util-linux login におけるアクセスポリシーが適用されない問題 | Red Hat Enterprise Linux 4 および MIRACLE LINUX V4.0 に含まれる util-linux パッケージの一部である login プログラムには、Kerberos klogin セッションのような認証を必要としないログインプロセスに対し、pam_acct_mgmt や chauth_tok といったアクセスポリシーのチェックをスキップしてしまう問題があります。 | CVE-2006-7108 | 6.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000331.html | 2007-03-04 | 2007-05-23 | View |
JVNDB-2005-000875 | UnZip のコマンドライン引数のチェック不備によるバッファオーバーフローの脆弱性 | Info-ZIP が提供する UnZip には、UnZip コマンドライン引数のチェックに不備が存在するため、過度に長いファイル名がコマンドラインで指定された場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-4667 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000875.html | 2005-12-31 | 2007-05-24 | View |
JVNDB-2007-000333 | Evolution における不正な共有メモによるフォーマットストリングの脆弱性 | GNOME デスクトップ環境の個人情報管理 (PIM) ツール Evolution には、共有メモのカテゴリフィールドのチェックに不備が存在するため、フォーマットストリングの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1002 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000333.html | 2007-03-21 | 2007-05-24 | View |
Page 683 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3411, ending on 3415