JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2006-000511  Sun Solaris の format コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  ------------  CVE-2006-4319 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000511.html  2006-08-21  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000512  Linux Kernel の PerfMonCTL におけるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性  Linux Kernel の perfmon をサポートしている Itanium (IA-64) システムにおいて、sys_perfmonctl() 関数内でファイルディスクリプタの参照カウンタが適切に処理されずに、全てのファイルディスクリプタを消費してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2006-3741 4.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000512.html  2006-08-21  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000513  Linux Kernel の SCTP ソケット処理によるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性  Linux Kernel の sctp_close() 関数における sctp_primitive_ABORT() 関数の呼び出しに不備が存在し、特定の SCTP ソケットの処理により Linux kernel がクラッシュする脆弱性が存在します。  CVE-2006-4535 4.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000513.html  2006-08-21  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000514  Linux Kernel の解放済み SkBuff バッファ参照によるサービス運用妨害(DoS)の脆弱性  Linux Kernel の ATM (非同期転送モード) をサポートしているシステムにおいて、clip_mkip () 関数内で解放された skbuff バッファを参照してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2006-4997 7.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000514.html  2006-08-21  2007-04-01  View
JVNDB-2006-000515  Linux Kernel の direct-io.c におけるメモリリークの脆弱性  Linux Kernel に実装される direct-io.c には、メモリの開放の処理に不備が存在するため、O_DIRECT フラグを指定してオープンされたファイルを処理した場合にメモリリークが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-2660 4.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000515.html  2006-08-22  2007-04-01  View

Page 628 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 3136, ending on 3140

Actions