JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2002-000044 | Squid の HTCP インターフェースを無効化できない脆弱性 | Squid の HTCP (Hyper Text Caching Protocol) インターフェイスを、 squid.conf から無効にすることができない脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0067 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000044.html | 2002-02-21 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000300 | KDE の resLISa におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ------------ | CVE-2002-1247 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000300.html | 2002-12-04 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000009 | OpenSSH クライアントの xauth プログラムにおける情報漏洩の脆弱性 | デフォルトの OpenSSH クライアントの設定では、不正な xauth プログラムにより X セッションをコントロールされてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0217 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000009.html | 2000-02-24 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000092 | IBM AIX におけるメールサービス (pop3d,pop3ds,imapd,imapds) の認証に関する脆弱性 | IBM AIX に含まれる pop3d,pop3ds,imapd および imapds メールサービスにおいて認証に関する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0618 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000092.html | 2007-01-26 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000026 | Linux Kernel の dm-crypt における情報漏洩の脆弱性 | Linux Kernel に実装されている dm-crypt ドライバ (dm-crypt.c) には、メモリを解放する前に crypt_config 構造における暗号化情報が適切にクリアされない脆弱性が存在します。 | CVE-2006-0095 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000026.html | 2006-01-17 | 2007-04-01 | View |
Page 584 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2916, ending on 2920