JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000803 | Fetchmail におけるヘッダのない送信メッセージによるサービス運用妨害(DoS) の脆弱性 | fetchmail には multidrop モードが設定されている際に、ヘッダのない送信メッセージを処理すると fetchmail がクラッシュする脆弱性が存在します。 | CVE-2005-4348 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000803.html | 2005-12-19 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000746 | udev における不適切なパーミッション付与による情報漏洩の脆弱性 | udev には、/dev/input に作成するファイルに、不適切なパーミッションを付与してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2005-3631 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000746.html | 2005-12-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000747 | Cisco IOS のMD5 ハッシュ値を含む EIGRP が盗聴される脆弱性 | ------------ | CVE-2005-4437 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000747.html | 2005-12-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000748 | Cisco IOS の EIGRP におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ------------ | CVE-2005-4436 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000748.html | 2005-12-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000801 | WebNote Clip における OS コマンドインジェクションの脆弱性 | WebNote Clip は伝言板、カレンダー、レポート、日記などの記入式のページを作成することができる CGI です。WebNote Clip には、入力内容の検査が適正に行われないことによる、OS コマンドインジェクションの脆弱性が存在します。 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000801.html | 2005-12-20 | 2007-04-01 | View |
Page 522 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2606, ending on 2610