JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001481 | Ruby の rb_ary_store 関数における複数の整数オーバーフローの脆弱性 | Ruby の rb_ary_store 関数には、複数の整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2663 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001481.html | 2008-06-30 | 2008-10-22 | View |
JVNDB-2008-002505 | Windows 上で稼働する CA ARCserve Backup の LDBserver サービスにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Windows 上で稼働する CA ARCserve Backup のサーバ内にある LDBserver サービスには、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5415 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002505.html | 2008-12-10 | 2010-12-24 | View |
JVNDB-2007-000466 | IBM WebSphere Application Server の Default Messaging コンポーネントにおける不適切な認証の問題 | IBM WebSphere Application Server (WAS) の Default Messaging コンポーネントには、SDO レポジトリへのインタフェースで不適切な認証を行う問題が存在します。(PK43169) | CVE-2007-3263 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000466.html | 2007-06-15 | 2007-06-26 | View |
JVNDB-2007-003055 | apt の apt-get における悪意のあるリポジトリをインストールされる脆弱性 | apt の apt-get には、gpgv から正しいエラーコードをチェックしないため、失効または期限切れの鍵で署名されているレポジトリを有効とみなし、apt に悪意のあるリポジトリをインストールされる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1358 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003055.html | 2007-07-14 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-003567 | APB の templates/head.php における PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性 | Active PHP Bookmark Notes (APB) の templates/head.php には、PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1621 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003567.html | 2007-03-22 | 2012-09-25 | View |
Page 493 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2461, ending on 2465