JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2011-001569 | Oracle Solaris における Kernel/SPARC の処理に関する脆弱性 | Oracle Solaris には、Kernel/SPARC に関する処理に不備があるため、可用性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0829 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001569.html | 2011-04-19 | 2011-05-13 | View |
JVNDB-2008-001743 | Linux Kernel の vfs 実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の vfs 実装における fs/namei.c の real_lookup 関数および __lookup_hash 関数には、削除されたディレクトリに対する子 dentry の作成を防止しないため、サービス運用妨害状態 (DoS) の脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3275 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001743.html | 2008-08-12 | 2009-03-31 | View |
JVNDB-2007-005621 | SSL-Explorer における JavaScript などを含むリダイレクト URL を入力される脆弱性 | SSL-Explorer は、redirect.do への forwardTo パラメータに関する処理に不備があるため、(1) JavaScript または (2) HTTP ヘッダを含むリダイレクト URL を入力される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2907 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-005621.html | 2007-05-30 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2016-005735 | Cisco Identity Services Engine の Web フレームワークのコードにおける SQL インジェクションの脆弱性 | Cisco Identity Services Engine (ISE) の Web フレームワークのコードには、データベース上で任意の SQL コマンドを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6453 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005735.html | 2016-10-26 | 2016-11-08 | View |
JVNDB-2009-004113 | Linux kernel の arch/sparc64/kernel/sys_sparc32.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 以下は、mremap MREMAP_FIXED ビットが設定されていない際、一部の仮想アドレス範囲チェックを省略するため、サービス運用妨害 (パニック) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-6107 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004113.html | 2009-02-10 | 2012-09-25 | View |
Page 4888 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 24436, ending on 24440