JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-004882 | Linux kernel の appletalk サブシステムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の appletalk サブシステムは、appletalk および ipddp モジュールがロードされるが ipddp"N" デバイスが見つからない際、メモリリークにより、サービス運用妨害 (メモリ消費) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2903 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004882.html | 2009-09-15 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2009-002606 | Google Chrome におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Google Chrome には、application/rss+xml のレンダリング処理に関して不備があるため、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3263 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002606.html | 2009-09-15 | 2010-10-19 | View |
JVNDB-2009-002607 | Google Chrome の getSVGDocument メソッドにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Google Chrome の getSVGDocument メソッドには、SVG ドキュメントをホストする Web サーバに関する処理に不備があり、"access check" を省いてしまうため、同一生成元ポリシーを回避され、クロスサイトスクリプティング攻撃を実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3264 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002607.html | 2009-09-15 | 2010-10-19 | View |
JVNDB-2009-004941 | PAD Site Scripts における SQL インジェクションの脆弱性 | PAD Site Scripts には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3190 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004941.html | 2009-09-15 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2009-004942 | PAD Site Scripts におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | PAD Site Scripts には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3191 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-004942.html | 2009-09-15 | 2012-09-25 | View |
Page 4627 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 23131, ending on 23135