JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-004445 | Kingston の DTBB などの USB フラッシュドライブにおけるデータを変更される脆弱性 | Kingston DataTraveler BlackBox (DTBB)、DataTraveler Secure Privacy Edition (DTSP)、および DataTraveler Elite Privacy Edition (DTEP) USB フラッシュドライブは、ドライブ内の平文コンテンツ取得に固定の 256 ビット鍵を使用するため、データを読み取られる、または変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0222 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-004445.html | 2010-01-07 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2010-005213 | Verbatim Corporate Secure および Corporate Secure FIPS Edition USB フラッシュドライブにおける平文のドライブコンテンツにアクセスされる脆弱性 | Verbatim Corporate Secure および Corporate Secure FIPS Edition USB フラッシュドライブは、デバイスハードウェアではなく、ホストコンピュータ上で稼動しているプログラムでパスワードを検証するため、平文のドライブコンテンツにアクセスされる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0227 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-005213.html | 2010-01-07 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2009-005043 | Linux kernel の KEYS サブシステムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の KEYS サブシステムの security/keys/keyctl.c の get_instantiation_keyring 関数は、キーリングのリファレンスカウントを適切に管理しないため、権限を取得される、またはサービス運用妨害 (OOPS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-3624 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-005043.html | 2009-10-15 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2006-001918 | ISS BlackICE PC Protection における BlackICE を破壊される脆弱性 | ISS BlackICE PC Protection には、pamversion.dll BlackICE のライブラリの整合性を適切に監視しないため、BlackICE が破壊される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3999 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-001918.html | 2006-08-04 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2004-000065 | Sun Solaris の uucp におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Sun Solaris に含まれる uucp には、複数の箇所において、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-1359 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000065.html | 2004-03-04 | 2007-04-01 | View |
Page 4616 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 23076, ending on 23080