JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-001982 | QEMU の hw/nvram/fw_cfg.c の fw_cfg_write および fw_cfg_read 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | QEMU の hw/nvram/fw_cfg.c の (1) fw_cfg_write および (2) fw_cfg_read 関数は、ファームウェア設定デバイスのエミュレーションサポートでビルドされている場合、サービス運用妨害 (境界外読み取りまたは書き込みアクセスおよびプロセスクラッシュ) 状態にされる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1714 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001982.html | 2016-01-06 | 2016-11-22 | View |
JVNDB-2014-008004 | Rockwell Automation FactoryTalk Services Platform および FactoryTalk View Studio の Clean Utility アプリケーションにおける権限を取得される脆弱性 | Rockwell Automation FactoryTalk Services Platform および FactoryTalk View Studio の Clean Utility アプリケーションには、検索パスに関する処理に不備があるため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9209 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-008004.html | 2014-12-02 | 2015-04-02 | View |
JVNDB-2010-002317 | CUPS の cupsFileOpen 関数における任意のファイルを上書きされる脆弱性 | CUPS の cupsFileOpen 関数には、/var/cache/cups/remote.cache または /var/cache/cups/job.cache ファイルの処理に不備があるため、任意のファイルを上書きされる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2431 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002317.html | 2010-06-17 | 2011-03-31 | View |
JVNDB-2010-003090 | Scilab の scilab スクリプトにおける権限を取得される脆弱性 | Scilab の (1) scilab、(2) scilab-cli および (3) scilab-adv-cli スクリプトは、LD_LIBRARY_PATH 内にゼロ長のディレクトリ名を配置するため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-3378 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003090.html | 2010-10-20 | 2012-03-27 | View |
JVNDB-2010-004626 | Linux kernel における権限を取得される脆弱性 | Linux kernel は、ReiserFS ファイルシステムが存在している際、.reiserfs_priv ディレクトリへの読み書きアクセス権を制限しないため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-1146 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-004626.html | 2010-02-24 | 2012-09-25 | View |
Page 4548 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 22736, ending on 22740