JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2005-000438  SquirrelMail の $_POST 変数処理におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性  SquirrelMail には、options_identities.php において、$_POST 変数を extract() 関数により不適切にインポートしているため、重要な変数が上書きされてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2005-2095 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000438.html  2005-07-13  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000776  Java Cryptography Extension 1.2.1(JCE 1.2.1)の証明書の期限切れで 2005/07/28 以降ソフトウエアが正常に動作しなくなる問題(*1)  Java 暗号化拡張機能である Java Cryptography Extension 1.2.1(以下、JCE 1.2.1)内の jar ファイルを署名する際に用いた証明書が 2005/07/28 に期限切れとなります。JCE 1.2.1 では、証明書の有効期限が切れた際のプログラムの動作を制限しており、結果として JCE 1.2.1 の特定のメソッドが正しく動作しなくなり、JCE を使用するアプリケーションが起動しないなどの問題が発生する可能性があります。  2.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000776.html  2005-07-13  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000822  VERITAS Backup Exec に遠隔からレジストリにアクセスされる脆弱性  VERITAS Backup Exec for Windows には、管理者権限で Windows のレジストリにアクセスできる脆弱性が存在します。  CVE-2005-0771 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000822.html  2005-07-13  2008-11-21  View
JVNDB-2005-000823  VERITAS Backup Exec Server Service にヒープオーバーフローの脆弱性  VERITAS Backup Exec Server 製品にはヒープオーバーフロー脆弱性が存在し、その製品が使用している TCP ポートに接続した遠隔の第三者によって任意のコードを実行される可能性があります。  CVE-2005-2079 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000823.html  2005-07-13  2008-11-21  View
JVNDB-2005-000439  CUPS の Location ディレクティブ におけるアクセス制限を回避される脆弱性  CUPS には、印刷リクエストを処理する際、CUPS スケジューラにおいてキュー名の大文字小文字の区別が適切にチェックされない不備が存在し、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。  CVE-2004-2154 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000439.html  2005-07-14  2007-04-01  View

Page 448 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2236, ending on 2240

Actions