JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-001196 | GNU tar および GNU cpio の rmt_read__ 関数におけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | GNU tar および GNU cpio の rmt クライアント機能の rmt_read__ 関数には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0624 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001196.html | 2010-03-15 | 2010-06-11 | View |
JVNDB-2006-000785 | GNU tar の GNUTYPE_NAMES レコード処理におけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | GNU tar には、extract.c の extract_archive () 関数と、mangle.c の extract_mangle () 関数での GNUTYPE_NAMES レコードの処理に不備が存在するため、シンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2006-6097 | 4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000785.html | 2006-11-21 | 2007-07-30 | View |
JVNDB-2007-000621 | GNU tar の contains_dot_dot() 関数におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | GNU tar の contains_dot_dot() 関数には TAR アーカイブファイルのシンボリックリンクの処理に不備が存在するために、「//..」を含むディレクトリ名が指定された際に、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4131 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000621.html | 2007-08-23 | 2010-01-18 | View |
JVNDB-2016-006250 | GNU tar の safer_name_suffix 関数におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | GNU tar の safer_name_suffix 関数には、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-6321 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-006250.html | 2016-10-29 | 2016-12-16 | View |
JVNDB-2007-001201 | GNU tar の safer_name_suffix 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | GNU tar の safer_name_suffix 関数には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4476 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001201.html | 2007-08-17 | 2010-03-25 | View |
Page 4465 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 22321, ending on 22325