JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-002504 | CA ARCserve Backup の asdbapi.dll におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | CA ARCserve Backup の asdbapi.dll には、検証に関する処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4400 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002504.html | 2008-10-09 | 2010-12-24 | View |
JVNDB-2008-001876 | Adobe Flash Player の ActionScript におけるファイルアップロード/ダウンロードのダイアログボックスを表示可能な脆弱性 | Adobe Flash Player の ActionScript には、FileReference アップロード API 内の FileReference.browse オペレーション または FileReference ダウンロード API 内の FileReference.download オペレーションに関して、ユーザ操作を必要とせずにダイアログボックスを表示される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4401 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001876.html | 2008-10-15 | 2009-02-10 | View |
JVNDB-2008-006271 | Trend Micro OfficeScan のサーバにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Trend Micro OfficeScan のサーバの CGI モジュールは、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4402 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-006271.html | 2008-09-30 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2008-006272 | Trend Micro OfficeScan のサーバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Trend Micro OfficeScan のサーバの CGI モジュールは、"エラー処理メカニズム" に関する処理に不備があるため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンス、およびチャイルドプロセスクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4403 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-006272.html | 2008-09-30 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2008-001802 | IBM zSeries 上の IPv6 NDP 実装における Neighbor Discovery メッセージの送信元検証処理に関する脆弱性 | IBM zSeries 上の IPv6 Neighbor Discovery Protocol (NDP) 実装には、Neighbor Discovery メッセージの送信元検証処理に不備があるため、 サービス運用妨害状態 (DoS) または Forward Information Base (FIB) を改ざんした、なりすましのメッセージによりプライベートネットワークのトラフィックを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4404 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001802.html | 2008-10-03 | 2009-02-25 | View |
Page 4402 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 22006, ending on 22010