JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000888 | Mozilla Firefox/SeaMonkey における URI に含まれるスキーム処理の不備による任意のファイルを読み込み可能となる脆弱性 | gnome-vfs をサポートしている Linux の環境化で動作する Mozilla Firefox および SeaMonkey において、URI に含まれる smb および sftp スキームの処理に不備が存在するために、ユーザがアクセス可能な SSH/sftp サーバ上の任意のファイルの情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5337 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000888.html | 2007-10-18 | 2008-01-23 | View |
JVNDB-2007-004218 | Interact におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Interact には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4177 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004218.html | 2007-08-07 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-004474 | HP OpenVMS の SYS$EI1000.EXE におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | HP OpenVMS の (1) SYS$EI1000.EXE および (2) SYS$EI1000_MON.EXE は、サービス運用妨害 (マシンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5242 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004474.html | 2007-10-06 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2017-001385 | Pagekit CMS における登録ユーザのパスワードをリセットされる脆弱性 | Pagekit CMS には、デバッグツールバーが有効な場合、登録ユーザのパスワードをリセットされる脆弱性が存在します。 | CVE-2017-5594 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-001385.html | 2017-01-20 | 2017-02-09 | View |
JVNDB-2016-004076 | Google Chrome のプロキシ自動設定機能の net/proxy/proxy_service.cc における認証情報を取得される脆弱性 | Google Chrome のプロキシ自動設定 (PAC) 機能の net/proxy/proxy_service.cc は、URL 情報がスキーム、ホスト、およびポートに制限されていることを確認しないため、認証情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5134 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-004076.html | 2016-07-20 | 2016-10-28 | View |
Page 4359 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21791, ending on 21795