JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-002037 | Apple Safari の WebKit における重要な情報を取得される脆弱性 | Apple Safari の WebKit には、embed 要素の pluginspage 属性の URL スキーマを適切に制限しないため、任意の file: URL を起動され、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2200 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002037.html | 2009-08-11 | 2009-09-29 | View |
JVNDB-2008-001973 | Linux kernel におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の fs/ext2/dir.c、fs/ext3/dir.c、および fs/ext4/dir.c には、printk コンソールメッセージ数を制限しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3528 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001973.html | 2008-09-27 | 2009-10-09 | View |
JVNDB-2008-001974 | Apple iPhone OS の ImageIO における サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apple iPhone OS の ImageIO には、TIFF 画像の処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1586 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001974.html | 2008-11-24 | 2008-12-18 | View |
JVNDB-2008-004791 | Linux kernel の sctp 実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の Stream Control Transmission Protocol (sctp) 実装の net/sctp/socket.c は、SCTP-AUTH API 関数で処理する前に SCTP-AUTH 拡張子が有効になっていることを検証しないため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびパニック) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3792 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004791.html | 2008-09-03 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2015-003074 | Cisco TelePresence Video Communication Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco TelePresence Video Communication Server (VCS) には、サービス運用妨害 (CPU 資源の消費またはデバイス停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0772 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003074.html | 2015-06-09 | 2015-06-16 | View |
Page 4335 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21671, ending on 21675