JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-001823 | Mozilla Firefox の NPObjWrapper_NewResolve 関数における任意のコードを実行される脆弱性 | Mozilla Firefox の xul.dll にある NPObjWrapper_NewResolve 関数には、Java アプレットロード中のページ移動処理に不備があるため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1837 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001823.html | 2009-06-11 | 2009-07-29 | View |
JVNDB-2009-001824 | 複数の Mozilla 製品のガベージコレクション実装における任意の JavaScript を実行される脆弱性 | 複数の Mozilla 製品のガベージコレクション実装には、オーナードキュメントが NULL となるため、クローム権限を持つ任意の JavaScript を実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1838 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001824.html | 2009-06-11 | 2009-07-29 | View |
JVNDB-2009-001825 | 複数の Mozilla 製品における任意の Web スクリプトを実行される脆弱性 | 複数の Mozilla 製品の js/src/xpconnect/src/xpcwrappedjsclass.cpp には、クロームオブジェクトの権限を持つ任意の Web スクリプトを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1841 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001825.html | 2009-06-11 | 2009-07-30 | View |
JVNDB-2009-001826 | 複数の Mozilla 製品における CONNECT レスポンスに関する任意の Web スクリプトを実行される脆弱性 | 複数の Mozilla 製品には、プロキシサーバから 200 以外の CONNECT レスポンスをする際に HTTP ホストヘッダを使用してドキュメント内容を出力するため、中間者攻撃をされ、任意の Web スクリプトを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1836 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001826.html | 2009-06-11 | 2009-07-30 | View |
JVNDB-2009-001827 | Mozilla Firefox/SeaMonkey における任意の Cookie を読まれる脆弱性 | Mozilla Firefox/SeaMonkey には、URL 内の file:// 文字列の後にある外部ドメイン名とローカルドキュメントを関連付けるため、任意の Cookie を読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1835 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001827.html | 2009-06-11 | 2009-07-30 | View |
Page 4331 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21651, ending on 21655