JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2009-001777 | 複数の Apple 製品における Location と History オブジェクトの処理に関するクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 複数の Apple 製品の WebKit には、Location と History オブジェクトの処理に問題があるため、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1702 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001777.html | 2009-06-08 | 2009-07-17 | View |
JVNDB-2009-001843 | Apache APR-util の apr_strmatch_precompile 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache APR-util の apr_strmatch_precompile 関数には、.htaccess ファイル、SVNMasterURI ディレクティブ、mod_apreq2 モジュール、または libapreq2 ライブラリを使用するアプリケーションの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0023 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001843.html | 2009-06-08 | 2013-04-19 | View |
JVNDB-2009-001844 | Apache APR-util の XML パーサにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apache APR-util の apr_xml_* インターフェースにおける expat XML パーサには、多数のネストされたエンティティ参照を含む XML ドキュメントの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1955 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001844.html | 2009-06-08 | 2013-04-19 | View |
JVNDB-2009-005941 | Ubuntu 上で稼動する ecryptfs-utils 73-0ubuntu におけるファイルシステムへのアクセス権を取得される脆弱性 | Ubuntu 上で稼動する eCryptfs サポートユーティリティ (ecryptfs-utils) 73-0ubuntu は、インストールログに mount のパスフレーズを格納するため、ファイルシステムへのアクセス権を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1296 | 1.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-005941.html | 2009-06-08 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2009-001845 | Apache APR-util の apr_brigade_vprintf 関数における重要な情報を取得される脆弱性 | Apache APR-util の apr_brigade_vprintf 関数には、入力処理に不備があるため、重要な情報を取得される、またはサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1956 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001845.html | 2009-06-08 | 2013-04-19 | View |
Page 4312 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21556, ending on 21560