JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-004638 | Cisco IOS の Intrusion Prevention System 機能におけるサービス運用妨害 (デバイスリロード) の脆弱性 | Cisco IOS の Intrusion Prevention System (IPS) 機能は、有効になっているカテゴリの特定の設定および署名がない (missing signature) 場合に、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-3950 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-004638.html | 2012-09-26 | 2012-09-28 | View |
JVNDB-2008-002161 | Java Runtime Environment (JRE) の ZIP ファイル処理における任意のメモリを読まれる脆弱性 | Java Runtime Environment (JRE) には、ZIP ファイルの処理に不備があるため、任意のメモリを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5346 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002161.html | 2008-12-03 | 2009-11-10 | View |
JVNDB-2007-003735 | Nullsoft Winamp におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Nullsoft Winamp には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2180 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-003735.html | 2007-04-24 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2012-004639 | 複数の Cisco IOS 製品の BGP の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 複数の Cisco IOS、IOS XE、および IOS XR の BGP の実装には、サービス運用妨害 (複数の接続のリセット) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-4617 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-004639.html | 2012-09-26 | 2012-09-28 | View |
JVNDB-2008-002163 | Java Runtime Environment (JRE) における Kerberos 認証に関するサービス運用妨害の脆弱性 | Java Runtime Environment (JRE) には、Kerberos 認証を使用している場合にサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5348 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002163.html | 2008-12-03 | 2009-11-09 | View |
Page 4299 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21491, ending on 21495