JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000097 | Linux Kernel の get_fdb_entries() 関数における整数オーバーフローの脆弱性 | Linux Kernel には、net/bridge/br_ioctl.c の get_fdb_entries() 関数において過度に大きな ioctl リクエストを処理した際に、整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5751 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000097.html | 2007-01-30 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000193 | XFree86 のlibX11.so における任意のコードを実行される脆弱性 | XFree86 に同梱されている libX11.so ライブラリにおいて、LD_PRELOAD 環境変数で他のライブラリの読み込みが指定されている場合に、実行権限の確認を行わずにそのまま処理を実行してしまい、ライブラリ内の処理をより高位の権限で呼び出してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2002-1472 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000193.html | 2003-06-25 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2017-003364 | Linux Kernel の drivers/hid/hid-cp2112.c の cp2112_gpio_direction_input 関数における脆弱性 | Linux Kernel の drivers/hid/hid-cp2112.c の cp2112_gpio_direction_input 関数は、ゼロ長のレポートで予想される EIO エラーステータスを持たないため、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2017-8072 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-003364.html | 2017-01-30 | 2017-05-25 | View |
JVNDB-2015-002212 | Cisco Web セキュリティ アプライアンスデバイスのソフトウェアにおける任意の Python コードを実行される脆弱性 | Cisco Web セキュリティ アプライアンス (WSA) デバイスのソフトウェアは、特定のトンネルステータス (tunnel-status) のチェック中に pickle Python モジュールの使用を適切に制限しないため、任意の Python コードを実行され、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0692 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002212.html | 2015-04-10 | 2015-04-15 | View |
JVNDB-2015-004260 | Apple OS X の dyld における権限を取得される脆弱性 | Apple OS X の dyld は、環境のパス名を適切に検証しないため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3760 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004260.html | 2015-08-13 | 2015-08-21 | View |
Page 4267 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21331, ending on 21335