JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2005-000363  tcpdump の BGP パケット処理におけるサービス運用妨害 (Dos) の脆弱性  tcpdump において、 BGP パケットをデコード処理する際に適切に処理されない不備があるため、 tcpdump がサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2005-1267 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000363.html  2005-05-31  2009-08-10  View
JVNDB-2005-000364  IBM WebSphere Application Server の 管理コンソールにおける Unicode バッファがオーバフローする脆弱性  IBM WebSphere Application Server には、管理コンソールの認証プロセスにおいて、ユーザによる入力値の境界チェックに不備があるため、Unicode バッファにおいてオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2005-1872 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000364.html  2005-06-02  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000365  Sun Solaris の libc および libproject における不正な権限昇格の脆弱性  Sun Solaris の libc および libproject には脆弱性が存在します。この脆弱性の詳細は不明です。  CVE-2005-1887 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000365.html  2005-06-03  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000366  dhcpcd の不正な DHCP パケットの処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  dhcpcd には、DHCP サーバからの応答パケットを処理する際、client.c において境界チェックが適切に行われないため、境界外のメモリにアクセスしてしまう脆弱性が存在します。  CVE-2005-1848 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000366.html  2005-06-06  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000367  IBM AIX の invscout コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  IBM AIX の invscout コマンドにおいて、意図的に作成した異常に長い引数を指定してコマンドを実行されている場合に、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2005-2232 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000367.html  2005-06-06  2007-04-01  View

Page 426 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 2126, ending on 2130

Actions