JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-007869 | FreeType の base/ftobjs.c 内の Mac_Read_POST_Resource 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FreeType の base/ftobjs.c 内の Mac_Read_POST_Resource 関数は、元の値を検証せずに length 値の追加を継続するため、サービス運用妨害 (整数オーバーフローおよびヒープベースのバッファオーバーフロー) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9674 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007869.html | 2014-11-26 | 2015-05-13 | View |
JVNDB-2010-002138 | FreeType の FT_Stream_EnterFrame 関数における任意のコードを実行される脆弱性 | FreeType の base/ftstream.c 内にある FT_Stream_EnterFrame 関数は、特定の position 値を適切に検証しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2805 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002138.html | 2010-08-19 | 2010-12-01 | View |
JVNDB-2010-002142 | FreeType の bdf/bdflib.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FreeType の bdf/bdflib.c には、静的な文字列内の値の変更に関する処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-3053 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-002142.html | 2010-08-19 | 2010-12-02 | View |
JVNDB-2014-007870 | FreeType の bdf/bdflib.c におけるヒープポインタ値を取得される脆弱性 | FreeType の bdf/bdflib.c は、先頭文字列の存在を検証することのみでプロパティ名を識別するため、ヒープポインタ値を取得される、および ASLR 保護メカニズムを回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9675 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007870.html | 2014-11-07 | 2015-05-13 | View |
JVNDB-2014-007875 | FreeType の bdf/bdflib.c 内の _bdf_parse_glyphs 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FreeType の bdf/bdflib.c 内の _bdf_parse_glyphs 関数は、ENDCHAR の記録の不足を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンス) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9660 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007875.html | 2014-11-22 | 2015-05-12 | View |
Page 4256 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21276, ending on 21280