JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2001-000002 | glibc の RESOLV_HOST_CONF におけるファイルを読み取られる脆弱性 | setuid または setgid ビットが設定されているプログラムが実行されると、通常は制御している環境変数が消去されます。しかし glibc には不備が存在するため、 RESOLV_HOST_CONF 環境変数が、その正当性の評価が行われずに消去されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0170 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000002.html | 2001-01-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2011-005229 | glibc の RPC の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | glibc の RPC の実装内の svc_run 関数には、サービス運用妨害 (CPU 資源の消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-4609 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-005229.html | 2011-12-13 | 2013-05-08 | View |
JVNDB-2012-005990 | glibc の stdio-common/vfprintf.c における整数オーバーフローの脆弱性 | glibc の stdio-common/vfprintf.c 内の vfprintf 関数には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-0864 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-005990.html | 2012-02-17 | 2013-05-08 | View |
JVNDB-2009-006609 | glibc の __tzfile_read 関数における整数オーバーフローの脆弱性 | glibc の __tzfile_read 関数には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-5029 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-006609.html | 2009-06-01 | 2013-05-08 | View |
JVNDB-2015-001251 | glibc ライブラリにバッファオーバーフローの脆弱性 | glibc ライブラリにはバッファオーバーフローの脆弱性があります。 | CVE-2015-0235 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001251.html | 2015-01-28 | 2016-11-22 | View |
Page 4209 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 21041, ending on 21045