JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-001690 | 複数の OS 上で稼働する Google Chrome で使用される Google V8 におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OS X、Linux、および Windows 上で稼働する Google Chrome で使用される Google V8 には、サービス運用妨害 (メモリ破損) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-1705 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001690.html | 2014-03-14 | 2014-03-18 | View |
JVNDB-2014-001696 | 複数の OS 上で稼働する Google Chrome で使用される Blink のバインディングにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OS X、Linux、および Windows 上で稼働する Google Chrome で使用される Blink のバインディングの bindings/templates/attributes.cpp 内の AttributeSetter 関数には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、サービス運用妨害 (DoS) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-1713 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001696.html | 2014-03-14 | 2014-11-20 | View |
JVNDB-2007-005854 | unrar の rarvm.cpp における整数符号エラーの脆弱性 | OS X 用の WinRAR および RAR を含む製品で使用されている unrar の rarvm.cpp の SET_VALUE 関数には、整数符号エラーの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-3726 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-005854.html | 2007-07-12 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2016-003325 | OS X 向け Alertus Desktop Notification に不適切な権限設定の問題 | OS X 向け Alertus Desktop Notification は、設定ファイルその他のファイルアクセス権限がセキュアでないため、権限を持たない攻撃者が通知を無効にしたり、コンテンツを改ざんしたりすることが可能です。 | CVE-2016-5087 | 3.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003325.html | 2016-06-23 | 2016-06-27 | View |
JVNDB-2015-003456 | OS X 上で稼動する Mozilla Firefox における重要な情報を取得される脆弱性 | OS X 上で稼動する Mozilla Firefox は、クラッシュのログ作成時にネイティブキー押下の情報を含むため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-2742 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003456.html | 2015-07-02 | 2015-11-06 | View |
Page 4199 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 20991, ending on 20995