JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-002392 | OpenSSL の s3_pkt.c 内の do_ssl3_write 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL の s3_pkt.c 内の do_ssl3_write 関数は、SSL_MODE_RELEASE_BUFFERS が有効な場合、特定の再帰呼び出し中にバッファのポインタを適切に管理しないため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびアプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-0198 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002392.html | 2014-04-21 | 2015-12-17 | View |
JVNDB-2014-002648 | Cisco TelePresence System における重要なディレクトリ情報を取得される脆弱性 | Cisco TelePresence System (CTS) には、特定の HTTPS セッションが確立されない場合、HTTP にフォールバックし、重要なディレクトリ情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3274 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002648.html | 2014-05-22 | 2014-05-28 | View |
JVNDB-2014-004952 | Drupal 用 Project Issue File Review モジュールにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Drupal 用 Project Issue File Review (PIFR) モジュールには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2014-8765 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-004952.html | 2014-02-26 | 2014-10-24 | View |
JVNDB-2014-005464 | libcurl の curl_easy_duphandle 関数における重要なメモリ情報を読まれる脆弱性 | libcurl の curl_easy_duphandle 関数は、CURLOPT_COPYPOSTFIELDS オプションを設定して稼働している場合、easy ハンドルに対して HTTP POST データを適切にコピーしないため、out-of-bounds read を誘発されることで、重要なメモリ情報を読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3707 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-005464.html | 2014-11-05 | 2015-11-06 | View |
JVNDB-2013-003796 | Drupal 用 scald モジュールにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Drupal 用 scald モジュールには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2013-4174 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-003796.html | 2013-07-24 | 2013-08-21 | View |
Page 4140 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 20696, ending on 20700