JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-003476 | IBM HMC および SDMC における権限を取得される脆弱性 | IBM Power Hardware Management Console (HMC) および Systems Director Management Console (SDMC) は、VIOS viosrvcmd コマンドを適切に制限しないため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2188 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-003476.html | 2012-07-31 | 2012-08-08 | View |
JVNDB-2008-001255 | IBM AIX の Trusted Execution 機能におけるハードリンクを介したファイルの変更に失敗する脆弱性 | IBM AIX の Trusted Execution 機能には、trustchk_block_write() 関数を呼び出す際、正しくない pathname 引数を使用するため、ハードリンクを通した TSD_FILES_LOCK ポリシーの修正のチェックに関する、信頼されるファイルを不正に修正される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1596 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001255.html | 2008-03-11 | 2008-04-22 | View |
JVNDB-2001-000095 | Microsoft SQL Server における管理者権限でキャッシュに接続される脆弱性 | Micrsoft SQL Server には、混合モードが有効である場合、sa (システム管理者アカウント) に属する接続に対しても、キャッシュが有効であり、特定のクエリを発行することにより、SQL サーバに直接 TCP/IP でアクセス可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0344 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000095.html | 2001-06-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2017-002764 | QEMU の hw/virtio/virtio-crypto.c における整数オーバーフローの脆弱性 | QEMU (別名 Quick Emulator) の hw/virtio/virtio-crypto.c には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2017-5931 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-002764.html | 2017-01-10 | 2017-04-27 | View |
JVNDB-2016-003199 | Windows 診断ハブ標準コレクターサービスにおける権限昇格の脆弱性 | Windows 診断ハブ標準コレクターサービスは、ライブラリの読み込みを誤って処理するため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3231 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-003199.html | 2016-06-14 | 2016-06-17 | View |
Page 4105 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 20521, ending on 20525