JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2009-001953  Cisco IOS における RFC4893 BGP ルーティングの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、RFC4893 BGP ルーティングが使用されている場合に、長大な AS 番号の並びを持つアップデートを送信することにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-1168 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001953.html  2009-07-29  2009-09-01  View
JVNDB-2009-001954  Cisco IOS における RFC4893 BGP ルーティングの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、RFC4893 BGP ルーティングが使用されている場合に不正なアップデートを送信されることにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-2049 5.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001954.html  2009-07-29  2009-09-01  View
JVNDB-2009-001955  Mozilla NSS の正規表現の解析における任意のコードを実行される脆弱性  Firefox などで使用されている Mozilla Network Security Services (NSS) の正規表現の解析には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2009-2404 9.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001955.html  2009-08-01  2011-05-09  View
JVNDB-2009-001956  複数の Mozilla 製品 における任意の SSL サーバになりすまされる脆弱性  複数の Mozilla 製品 には、X.509 証明書の Common Name (CN) フィールドにあるドメイン名内の "" 文字を適切に処理しないため、任意の SSL サーバになりすまされる脆弱性が存在します。  CVE-2009-2408 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001956.html  2009-08-01  2009-12-17  View
JVNDB-2009-001957  Mozilla NSS における X.509 証明書を偽装される脆弱性  Firefox などで使用されている Mozilla Network Security Services (NSS) には、X.509 証明書の偽装をされる脆弱性が存在します。  CVE-2009-2409 6.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001957.html  2009-07-30  2012-04-18  View

Page 3969 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 19841, ending on 19845

Actions