JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-003825 | fetchmail の sdump 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | fetchmail の sdump.c の sdump 関数には、char が符号化されているプラットフォーム上で、verbose モードが稼動している際、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0562 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-003825.html | 2010-02-05 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2010-004081 | FreePHPBlogSoftware の default_theme.php における PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性 | FreePHPBlogSoftware の default_theme.php には、register_globals が有効になっている際、PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-1978 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-004081.html | 2010-05-19 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-002887 | Ad Server Solutions Ad Management Software Java の logon.jsp における SQL インジェクションの脆弱性 | Ad Server Solutions Ad Management Software Java の logon.jsp には、logon.jsp または logon_processing.jsp への uname または pass パラメータに関する処理に不備があるため、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-6365 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002887.html | 2009-03-02 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-003143 | Wordpress の NextGEN Gallery プラグインの wp-admin/admin.php におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Wordpress の NextGEN Gallery プラグインの wp-admin/admin.php には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-7175 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-003143.html | 2009-09-08 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2009-003399 | Armorlogic Profense Web Application Firewall におけるクロスサイトスクリプティング攻撃 (XSS) を実行される脆弱性 | Armorlogic Profense Web Application Firewall は、"負のモデル" を適切に実装しないため、クロスサイトスクリプティング (XSS) 攻撃を実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1593 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-003399.html | 2009-05-21 | 2012-06-26 | View |
Page 3927 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 19631, ending on 19635