JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000653 | IBM AIX の chcons コマンドにおけるバッファオーバーフローの脆弱性 | IBM AIX の chcons コマンドには、 DEBUG MALLOC が有効になっている場合、異常に長い引数が適切に処理されないため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2005-3396 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000653.html | 2005-10-27 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000201 | Cistron RADIUS の NAS-Port 属性を含むパケットによるバッファオーバーフローの脆弱性 | Cistron RADIUS には、 NAS-Port 属性の取り扱いの不備により、異常に長い値を与えられた NAS-Port 属性を含むパケットを受信した場合、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0450 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000201.html | 2003-07-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000058 | Imlib が使用する NetPBM におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | NetPBM には、信用できないファイルを読み込む際に、十分なチェックを行わないため、Imlib の持つ脆弱性の影響を受け、メモリの heap 領域が上書きされてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2002-0167 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000058.html | 2002-03-15 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2002-000314 | Microsoft Virtual Machine におけるセキュリティチェックを回避される脆弱性 | ------------ | CVE-2002-1260 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2002/JVNDB-2002-000314.html | 2002-12-12 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2017-001398 | tcpdump の ISO CLNS パーサの addrtoname.c:lookup_nsap() におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | tcpdump の ISO CLNS パーサの addrtoname.c:lookup_nsap() には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2017-5485 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-001398.html | 2017-01-26 | 2017-02-10 | View |
Page 3818 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 19086, ending on 19090