JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000010 | Xpdf および kpdf における Catalog Dictionary 処理によるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | オープンソースの PDF ビューア XPDF および kpdf には、無効なツリーノードやオブジェクトを参照するような Catalog Dictionary やページ属性を持つ PDF ファイルを処理した場合、無限ループを引き起こす脆弱性が存在します。 | CVE-2007-0104 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000010.html | 2007-01-08 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000200 | Mozilla 製品の CSS border-rendering コードにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ------------ | CVE-2006-1739 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000200.html | 2006-04-11 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000712 | Oracle Database の Oracle Spatial コンポーネントにおける脆弱性 | Oracle Database の Oracle Spatial コンポーネントには、mdsys.md2 に関連する脆弱性が存在します。(DB03) | CVE-2006-5334 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000712.html | 2006-10-17 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000046 | GNU cpio コマンドのオプションにおける不適切なファイルが作成される脆弱性 | GNU cpio には、-O オプション または、-F オプションの後にアーカイブファイル名を指定してコマンドを実行した場合、ユーザの umask 値の設定にかかわらず、作成するファイルのパーミッションが 666 となってしまう脆弱性が存在します。 | CVE-1999-1572 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000046.html | 2005-01-20 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000302 | Ethereal の ICEP 解析部における任意のコードを実行される脆弱性 | ------------ | CVE-2005-1462 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000302.html | 2005-05-04 | 2007-04-01 | View |
Page 376 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1876, ending on 1880