JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-004147 | Novell eDirectory の iMonitor インターフェースにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Novell eDirectory の iMonitor インターフェースには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0925 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004147.html | 2008-03-24 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-004148 | Novell eDirectory の eMBox モジュール用 SOAP インターフェースにおける認証を回避される脆弱性 | Novell eDirectory の eMBox モジュール用 SOAP インターフェースは、クライアントサイドの認証に依存するため、認証を回避される、およびサービス運用妨害 (デーモンシャットダウン) 状態となる、または任意のファイルを読み取られる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0926 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004148.html | 2008-03-28 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-004149 | Novell eDirectory の dhost.exe におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Novell eDirectory の dhost.exe には、サービス運用妨害 (CPU 消費) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0927 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004149.html | 2008-03-24 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-001366 | QEMU におけるゲストホストユーザに任意のメモリ領域へアクセスされる脆弱性 | QEMU には、ブロックデバイスの読み書きのリクエストの範囲チェックを適切に行わないため、ゲストホストの root 特権を持つユーザに仮想マシンを回避して、任意のメモリへアクセスされる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0928 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001366.html | 2008-03-04 | 2008-10-29 | View |
JVNDB-2008-002761 | Debian GNU/Linux の XWine の w_editeur.c における任意のファイルを上書きされる脆弱性 | Debian GNU/Linux の XWine の w_editeur.c には、任意のファイルを上書きまたは印刷される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0930 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002761.html | 2008-02-26 | 2012-06-26 | View |
Page 3742 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 18706, ending on 18710