JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001178 | Adobe Acrobat Reader の acroread における任意のファイルを上書きされる脆弱性 | Adobe Acrobat Reader の acroread には、SSL 証明書の取り扱いに関連する、一時ファイルにシンボリックリンク攻撃されることで、任意のファイルを上書きされる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0883 | 3.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001178.html | 2008-03-05 | 2008-09-02 | View |
JVNDB-2008-001243 | Red Hat Enterprise Linux の lspp-eal4-config-ibm パッケージなどに関する権限昇格の脆弱性 | Red Hat Enterprise Linux の lspp-eal4-config-ibm パッケージおよび capp-lspp-eal4-config-hp パッケージは、stat コマンドが、/etc/pam.d/system-auth でファイルの権限指定しているにも関わらず、lstat システムコールを使用するため、/etc/pam.d/system-auth-ac ファイルを書き込み権限の変更に導く脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0884 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001243.html | 2008-04-01 | 2008-04-18 | View |
JVNDB-2008-001251 | gnome-screensaver における画面ロックが解除される脆弱性 | gnome-screensaver には、リモート認証サーバを有効にしている場合、ネットワーク停止中にロック解除を試みることで、ロックを解除される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0887 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001251.html | 2008-04-02 | 2008-04-21 | View |
JVNDB-2008-001181 | UnZip の NEEDBITS マクロにおける無効なバッファ領域を参照してしまう問題 | UnZip の inflate.c には、inflate_dynamic() 関数の NEEDBITS マクロにおいて、バッファの取り扱いに不備があるため、初期化されていないデータや以前に解放されたデータを解放される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0888 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001181.html | 2008-03-17 | 2010-12-15 | View |
JVNDB-2008-005500 | Red Hat Directory Server における任意のコードを実行される脆弱性 | Red Hat Directory Server は、Red Hat Enterprise Linux 上で稼動している際、redhat-idm-console スクリプトに対する安全でないパーミッションを使用するため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0889 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005500.html | 2008-03-19 | 2012-12-20 | View |
Page 3734 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 18666, ending on 18670