JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2011-002820 | Enspire eClient に SQL インジェクションの脆弱性 | Enspire eClient には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2011-1915 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002820.html | 2011-10-28 | 2011-11-14 | View |
JVNDB-2008-003773 | EnTech Taiwan PowerStrip の NT カーネルモードドライバにおける権限を取得される脆弱性 | EnTech Taiwan PowerStrip の NT カーネルモードドライバには、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5725 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-003773.html | 2008-12-26 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2011-005188 | Enterasys Network Management Suite におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | Enterasys Network Management Suite (NMS) の Syslog サービス (nssyslogd.exe) には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2011-5227 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-005188.html | 2011-09-28 | 2012-10-29 | View |
JVNDB-2013-005906 | Enterasys のスイッチおよびルータの OSPF の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Enterasys のスイッチおよびルータの OSPF の実装は、Link State Advertisement (LSA) データベース上の操作を実行する前に、LSA パケットの重複する Link State ID 値の可能性を考慮しないため、サービス運用妨害 (ルーティングの中断) 状態にされる、または重要なパケット情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-7312 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-005906.html | 2013-08-01 | 2014-01-27 | View |
JVNDB-2007-002572 | EnterpriseDB Advanced Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | EnterpriseDB Advanced Server は、pldbg_create_listener への呼び出し前に特定のデバッグ関数呼び出しを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる、および任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4639 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-002572.html | 2007-08-31 | 2012-06-26 | View |
Page 3690 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 18446, ending on 18450