JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2008-004880  IntegraMOD におけるバックアップをダウンロードされる脆弱性  IntegraMOD は、不十分なアクセスコントロールで Web ルート配下に重要な情報を格納するため、バックアップをダウンロードされる脆弱性が存在します。  CVE-2008-4183 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004880.html  2008-09-23  2012-09-25  View
JVNDB-2008-004881  pdnsd の src_dns_query におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  pdnsd の src_dns_query の p_exec_query 関数は、解放済みのメモリ領域を指すポインタ (dangling pointer) の不具合に関連して、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2008-4194 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004881.html  2008-09-24  2012-09-25  View
JVNDB-2008-004882  OSADS Alliance Database における脆弱性  OSADS Alliance Database は、includes/functions.php に関する処理に不備があるため、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。  CVE-2008-4208 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004882.html  2008-09-24  2012-09-25  View
JVNDB-2008-004883  IBM Tivoli Netcool/Webtop におけるセッションをハイジャックされる脆弱性  IBM Tivoli Netcool/Webtop は、ログアウト後にユーザ権限のキャッシュを保存するため、セッションをハイジャックされる脆弱性が存在します。  CVE-2008-4294 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004883.html  2008-09-27  2012-09-25  View
JVNDB-2008-004884  Microsoft Windows Mobile 6.0 におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  HTC Wiza 200 および HTC MDA 8125 デバイスの Microsoft Windows Mobile 6.0 は、過度に長い名前でピアへの Bluetooth 接続の確立のための最初の試行を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (デバイスのリブート) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2008-4295 5.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004884.html  2008-09-27  2012-09-25  View

Page 3409 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 17041, ending on 17045

Actions